●BUSINESS INFORMATION
▼40代男性、体重72kg ブヨブヨお肉を解消したい!解決策はコレ↓
http://web.diamond.jp/rd/m2092492
蛮勇? 外務省を辞め、単身スーダンへ。後ろ盾を捨てた彼を支えたものは・・・
http://web.diamond.jp/rd/m2092508
「地球上で最も豊富な品揃え」のアソコに出品すれば売り上げ倍増も夢じゃない
http://web.diamond.jp/rd/m2092515
18時から学ぶドラッカー塾【マネジメント基本イブニングコース】申込締切迫る
http://web.diamond.jp/rd/m2092522
●新着トピックス
【今週のキーワード 真壁昭夫】
◆電機各社の明暗はなぜこれほどはっきり分かれたか? 日の丸産業を襲う地殻変動の正体と復活への提言
電機メーカー大手8社の2012年3月期業績予想に、異変が起きている。家電中心のメーカーが軒並み大幅な赤字を見込む一方、産業・重電分野に強いメーカーは黒字予想が並ぶ。各社の明暗はなぜこれほどはっきり分かれたのか。
http://web.diamond.jp/rd/m2092539
【出口治明の提言:日本の優先順位】
◆31年ぶりの貿易赤字への転落はどのような警鐘を鳴らしているのか
先日の財務省の発表により日本は、昨年31年ぶりの貿易赤字に転落したことが明らかになった。経常収支が黒字基調であり、貿易収支の赤字は当面大きな問題とは言えないだろう。ただし、これは単年度に限った話である。将来に向けた日本の課題の多くが、今回のデータから読み取れる。
http://web.diamond.jp/rd/m2092546
【西沢和彦の「税と社会保障抜本改革」入門】
◆後期高齢者医療制度は高齢者差別にあらず 本当に「差別」されているのは現役世代だ
今回から、社会保障のうち医療を論じる。医療に関して、今通常国会において最大の争点の1つとなるのが、後期高齢者医療制度の廃止法案である。だが、同制度は高齢者をとりたてて差別しておらず、本当に「差別」されているのはむしろ現役世代なのである。
http://web.diamond.jp/rd/m2092553
【逆境を吹っ飛ばす江上“剛術”―古典に学ぶ処世訓―】
◆其の9「君子は豹変する」(易経)
自分のことを君子と勘違い 手におえない上司との付き合い
言っていること、やっていることが一変してしまう上司。本人は自分が君子だと思っているから手におえない。そんな上司とどう付き合うのか。そこは一時、耐えるか、取り入るかして、捲土重来を期すしかない。
http://web.diamond.jp/rd/m2092577
【3.11の「喪失」〜語られなかった悲劇の教訓 吉田典史】
◆生島ヒロシが胸の奥にしまった「あの日の慟哭」
最後まで家族を思い、何も求めずに旅立った妹よ ――フリーアナウンサー・生島ヒロシ氏のケース
数々のメディアで活躍するフリーアナウンサーの生島ヒロシさん。実は生島さんも、最愛の家族を震災で失った遺族の1人だ。最愛の妹はなぜ死ななければならなかったのか。胸の奥にしまった「あの日の慟哭」を打ち明けてくれた。
http://web.diamond.jp/rd/m2092584
【『社会貢献』を買う人たち】
◆世界で負け続ける日本の教育。 待ったなしの「教育革命」を担うのはNPOと企業
途上国だろうが先進国だろうが、最も重要な政策課題は教育だろう。教育のレベルがその国の国力を決める。その日本の教育レベルが低下している。今後、さらに競争が激化する東アジアにおいて、日本は競合国に対して完全に負けている。
http://web.diamond.jp/rd/m2092591
【SPORTS セカンド・オピニオン】
◆こんな解説者を待っていた!プロ野球を何倍も面白くしてくれそうな工藤公康の“解説力”
プロ野球評論家にひとり、有望な“新人”がデビューした。工藤公康である。テレビ局はテレビ朝日、スポーツ紙は日刊スポーツと専属契約を結んだが、そのスタートにあたって「報道ステーション」のキャスターを務めている。この解説が秀逸なのだ。
http://web.diamond.jp/rd/m2092607
【日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。】
◆知っている人だけが得をする! 日本株に今何が起こっているのか
リーマンショック後の3年間でも、株の運用で利益を上げ続ける、カリスマファンドマネジャーが明かす、「日本株」で有望な成長企業の見分け方とは?いい会社に投資して、その会社を応援しよう!
http://web.diamond.jp/rd/m2092614
【福岡伸一教授が語るエピジェネティクス入門】
◆【第2回】遺伝で重要なのはお父さんよりもお母さん? サルを人に変えるエピジェネティクスが解き明かす遺伝の不思議
福岡伸一教授に聞くエピジェネティクス入門第2回目。親から子にDNA以外に遺伝するものとは何か、親の才能は子どもに遺伝するのか、サルと人を分けるものは何か、知られざる遺伝の秘密が明かされます。
http://web.diamond.jp/rd/m2092621
【東京R不動産×ほぼ日で「働き方」について語りました。】
◆【東京R不動産×ほぼ日対談】「上司」はいらない!横断型から価値を生むフラットな組織
「東京R不動産」と「ほぼ日刊イトイ新聞」。まったく違うコンテンツを持つ2つのサイトは、働き方や組織のあり方において驚くほど共通点がある従来の働き方や組織の柔軟さが見直される今、「面白い会社」「変わっている会社」と注目される2つの会社は、普通の会社と何が違うのか。5回連載の第2回。
http://web.diamond.jp/rd/m2092638
【Close-Up Enterprise】
◆政府、銀行に果てしない断絶 東電“解体”事業計画の内実
政府の原子力損害賠償支援機構と東京電力による「総合特別事業計画」の策定作業が難航している。これまで報道された東電の資金計画や収支改善策もまだ一つの過程にすぎない――。
http://web.diamond.jp/rd/m2092645
【inside Enterprise】
◆タイ洪水の反動で追い風吹くも HDD関連メーカーの視界不良
タイの洪水でサプライチェーンが大打撃を受け、供給困難に陥っていたハードディスクドライブ(HDD)。ここにきて、その反動で急速に市場が拡大しつつある。
http://web.diamond.jp/rd/m2092652
【DHBR最新号から】
◆「制度の論理」によるグレート・カンパニーの経営論 ロザベス・モス・カンター
社会目的と経済価値を両立させ、長期志向の経営を実践する「グレート・カンパニー」は、「金儲け」とは一線を画する論理、すなわち「制度の論理」(institutional logic)で行動している。本稿では、事例を紹介しながら、グレート・カンパニーに共通する6つの要件を解説し、その重要性を訴える。
http://web.diamond.jp/rd/m2092669
【ザ・世論〜日本人の気持ち〜】
◆バブル〜団塊世代のスタンダード!?“見た目も中身も”アンチエイジングの謎
アンチエイジングの流行る現代の日本では、「年相応」という言葉は死語になりつつあるのかもしれない。「成熟」といった言葉を嫌い、“見た目の若さ”のみならず、“変化”“成長”にこだわる40〜60代が増加しているからだ。
http://web.diamond.jp/rd/m2092676
【こだわり蕎麦屋めぐり】
◆日本橋「仁行」――極細なのに腰が強い「水こし蕎麦」が伝説を生んだ
名店といわれる店を4つも興した蕎麦職人がいる。その集大成ともいえる日本橋「仁行(にぎょう)」。極細なのに腰がある「水こし蕎麦」を自在に変化させて作り上げる蕎麦懐石は、大人の宴にうってつけだ。
http://web.diamond.jp/rd/m2092683
【JAPANなニュース 英語メディアが伝える日本】
◆在日米軍再編について日米合同発表、 奥に透けて見える「建国の父」たちの仕掛け
今週は在日米軍再編についてです。日米両政府の発表は日本では当然大きいニュースとなり、アメリカではさほどでもない……といういつもの図式ですが、それでも、アメリカ「建国の父」たちが国の基礎に組み込んだ「仕掛け」が奥に透けて見えるのが、なかなか味わい深いとも言えます。
http://web.diamond.jp/rd/m2092690
【広瀬隆雄 世界投資へのパスポート】
◆ギリシャ債務再編交渉がまとまらないのは EUが意地悪だから。押し目は買い!
先週の米国株式市場は2012年に入って初めて、主要3株価指数が揃って下落しました。原因はギリシャ問題への不安で世界的に株価が下落したためで、再びめまぐるしい「リスクオン/リスクオフ相場」が到来するのではないかと懸念する読者も多いでしょう。でも私はそうは考えていません。
http://web.diamond.jp/rd/m2092706
【藤井英敏 株式市場サバイバル!】
◆日経平均が調整していても、 相場の体感温度は高い状態が続く
13日発表の2011年10〜12月期GDP速報値は、実質で前期比0.6%減、年率換算で2.3%減でした。マイナス成長は2四半期ぶりのことです。歴史的な円高やタイの洪水の影響を受けて、日本経済の成長が鈍化していることが鮮明になりました。
http://web.diamond.jp/rd/m2092713
●最新アクセスランキング
1位 【スマートフォンの理想と現実】
「実はケータイって大したことないんじゃない?」
ドコモの大規模障害で見えてきた消費者の潜在的批判意識
http://web.diamond.jp/rd/m2092744
2位 【China Report 中国は今】
旅慣れた観光客が増加、
「マナー問題」も薄れる中国からの集客に
本腰を入れる日本の地方都市
http://web.diamond.jp/rd/m2092751
3位 【「引きこもり」するオトナたち】
放置すれば生活保護者増加の危機も
“大人の引きこもり”予備軍、
不登校者の深刻な実態
http://web.diamond.jp/rd/m2092768
4位 【バブルさんとゆとりちゃん】
月収60万円だったのに自己破産!
見栄っ張りな性格が招いた“太っ腹バブルさん”の悲劇
http://web.diamond.jp/rd/m2092775
5位 【3.11の「喪失」〜語られなかった悲劇の教訓 吉田典史】
医師会職員の脳裏から消えぬ遺体安置所の記憶
14歳の娘の顔に“死に化粧”を施す父母の会話
http://web.diamond.jp/rd/m2092782