香川真司はスーパースター軍団「マンU」の一員であるが、実際のところチーム内での"存在感"や"、コミュニケーション"はどうなのだろうか。同僚3選手による証言が集められた。
フジテレビ系の情報番組「めざましテレビ」(23日放送)は、アジアツアーで来日中のサッカークラブ、マンチェスター・ユナイテッドを特集。同クラブで活躍し、日本人初のプレミアリーグ優勝を成し遂げた、香川真司のキャラクターに迫った。
本人が不在の場所で、チームメイトに個別インタビューを敢行。同局の三田友梨佳アナが、得意の英語力を発揮させて香川の実像を探った。
プレミアリーグの得点王であるファン・ペルシーは、香川を「いい人。とても面白い人。真司はジョークを飛ばすよ」と外向的なキャラクターを紹介した。リオ・ファーディナンドは、「歌がとても上手だ」と別の一面を語った。
ライアン・ギグスの場合は「真司は、ユーモアのセンスが良い。彼が笑わせてくれて、みんなの雰囲気も明るくなるし」とファン・ペルシーと同様に、香川がムードメーカーになっている状況を明らかにした。
番組では、こうした証言を元に、香川を直撃。「ジョークの中身が気になる。是非、教えてほしい」と迫ったが、当の本人は「そのジョークは言えないです」と頭をかきながら、申し訳なさそうに質問をかわした。
ジョークの中身については言及をさけた香川だが、「ジョークを言わないと、コミュニケーションが成り立たない。だから頑張っています」とキッパリ。チーム内での役割を意識していることを語った。
スタジオの生野陽子アナは、映像を見た後、「香川選手って、面白いことをたくさん言うのですね」とコメントし、新しい一面を発見した様子。世界のビッグクラブに加入し、2年目のシーズンに向かっている、若き侍の内面を掘り下げていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
